「Go To トラベル」でも話題の「travel(旅行、旅行する)」、日本語としてもしっかりと定着し、発音は「トラベル」と疑わない人も多いと思います。
しかし、、、
Travelの発音は「トラベル」ではありません。カタカナで書くとしたらむしろ「トラブル」。
えっと思われた方も多いでしょう。
トラブルって「trouble(問題)」と同じじゃないですか?
でも、travelとtroubleもまた全く異なる発音です。
TRAVELの発音
travel の発音記号は ”trævl” と書きます。
”æ”は、カタカナでは「ア」ですが、いかにも米語っぽい「ア」です。舌を前に出し、口を少し狭めて発音します。「え」にちかい「あ」といわれますが、IPAチャート上でみても、舌の位置、口の形はやや「え」よりになります。
“v“は、カタカナでは「ブ」ですが、下唇を軽く噛んで息を吐き出す摩擦音で、日本語の「ブ」とは異なる音です。(摩擦音とは、下唇と上の歯の狭い隙間を通る気流の乱れによる音です)
また、発音記号をみるとわかるように、”v”の後は”l”で間に母音はありません。
日本語だと、子音は「ん」以外は必ず母音を伴います。
「ベ」はローマ字では”be”、「ブ」は”bu”とあるように、子音の”b”に母音の”u”が付いてます。
troubleはスペル上もbの次がlと間に母音がないので、まだわかりやすいのですが、travelはスペル上はvelとvとlの間に母音のeが入っているのに、発音記号上は母音がありません。これが余計に混乱させる原因になっています。
”vl”も”bl”も、「ベル」では当然ないのですが、「ブル」とも実は違うんですね。(聞くと「ベル」よりは「ブル」に近い音に聞こえますけど)
TROUBLEの発音
一方、trouble の発音記号は ”trʌbl” と書きます。
”ʌ”は、カタカナでは「ア」ですが、舌は後ろ、口を少し狭めて、口唇は丸めないで発音します。IPAチャートをみると、”ɔ”と同じ舌の位置・口の形は同じことがわかります。違うのは、”ʌ”は口唇を丸めない点だけです。喉の奥から短く「アッ」という感じです。
”b”は、カタカナでは「ブ」ですが、これは日本語の「ブ」に近い音です。
ただし、日本語の「ブ」は”bu”で子音の“b”に母音の”u”を足しています。ここでの”b”は、上に書いたように、子音のみで母音を伴わなず、同じ子音の“l”に繋がりますので、「ブ」ではなく「ブ」に近い破裂音になります。(破裂音とは、上唇と下唇を閉じて口内の空気を一旦止め、それを一気に解放することで出す音です)
カタカナ英語の弊害
英単語を覚えるときに、発音をカタカナ表記することはよくあります。
私もそうして覚えてきました。
でも、最近、travelの発音が「トラベル」じゃなく「トラブル」に近いことに気づき(エレベーターの「上に行きます」「下に行きます」の英語案内でtravelを使っているのを聞いていて初めて気付き)、新鮮な驚きを感じ、この記事を書いています。
カタカタで発音を覚えると、無意識のうちに、日本語発音に置き換えてしまい、正しい英語の発音が分からなくなってしまうんですね。
日本語発音とは、まず子音の種類も母音の種類も英語に比べ日本語の方が圧倒的に少ないこと、そしてもう一つは、子音が基本的に(んを除き)母音を伴うことが特徴です。
前者の結果、日本語にない発音は日本語にある発音のどれかに置き換えられてしまい、後者の結果、子音だけの発音ができず必ず母音をつけてしまいます。
travelは両方関係していて、vはbに置き換えられ、「be」と母音を伴って発音されがちです。
脱・カタカタ英語の方法
こうした事態を避けるには、スペルを覚えるときに、同時に発音記号も覚えることが重要なんだとあらためて思います。
また、最近はフォネティックスに興味があり勉強していますが、フォネティックスを覚えて、スペルから発音を予想することも有効だと思います。
発音記号を理解するにはIPAチャートを活用することも役に立ちます。
IPAチャートに興味がある方はこちらの記事もご覧ください。
まとめ
如何ですか?
日常生活にカタカナ英語は溢れていますが、日本語化したカタカナ英語がかえって日本人の英語苦手意識を加速させているのではないかと思います。
カタカナ英語を否定するものではありませんが、カタカタ英語は日本語だと割り切り、英語としては、やはり基本に立ちかえり、発音記号をあらためて覚えることが大事だと思います。