エンタメ

英語で原書を楽しもうー古典ロマンチックSF小説:夏への扉 The Door into Summer

SF界の巨人 Robert A. Heinlein (ロバート A. ハインライン)

Robert Anson Heinlein(ロバート・アンスン・ハインライン)(1907年7月7日〜1988年5月8日))は、Isaac Asimov(アイザック・アシモフ)、Arthur C. Clarke(アーサー・C・クラーク)と並び米国を代表するSF作家でSF黎明期を支えた巨人の一人です。

SFあるいはSci-Fi は、Science Fiction の略です。Sci-Fiという略語自体、1948年、ハインラインが私的書簡で最初に使ったという説があります。

1960年、SF・ファンタジーの大賞 The Hugo Awards(ヒューゴ賞)を受賞した Starship Troopers(宇宙の戦士)は、作品も素晴らしいですが、それ以上に、作中に登場する「パワードスーツ」が、日本のSFアニメに与えた影響で有名です。

パワードスーツとは、兵士が「着る」、すなわち着衣のように装着して体全体で操縦する、「装甲を施した宇宙服型ロボット兵器」です。その後、多くのSF作品で類型の兵器を生む源流となり、日本のSF界では、機動戦士ガンダムにおいて、「モビルスーツ」というアイデアに繋がります。

さて、今回紹介するのは「宇宙の戦士」ではなく、The Door into Summer (夏への扉)です。「夏への扉」は1956年に発表されたロマンティックなタイム・トラベル物で、特に日本において高い人気を誇ります。

夏への扉: ストーリー概要

舞台は1970年の米国ロサンゼルス。1主人公ダンの愛猫ピートは、冬になると家中の扉を開けてくれとせがむ。ピートは、扉のどれかが明るく楽しい夏へ通じていると信じて疑わず、「夏への扉」を探しつづけ、決して諦めないのだ。そして、ダンもまた「夏への扉」を探していた。

技術者のダンは親友のマイルズと会社を起こす。会社は順調に新商品である家事ロボット Hired Girl 発売の準備を進めるが、ダンは、マイルズとダンの婚約者のベルに騙され全てを失う。

ダンは、冷凍睡眠で30年後の2000年の世界で目覚め、そこで自分の開発した家事ロボットが普及しているこを知る。
しかし、マイルズは既に死亡、ベルも寂しい人生を送っていた。
謎を探るため、軍事機密のタイムマシンを使い、1970年に舞い戻り、全て自分で解決する。
昔から自分に好意を寄せていた少女リッキーに、21歳になったら冷凍睡眠するよういい残し、2人は2001年に再会、幸せな生活を送る。

しかし、それでもなおピートは「夏への扉」を探しつづけている。彼は「夏への扉」があると信じ、探すことを諦めないのだ。
そして、ダンはもちろんピートが正しいと思っている。

以上があらすじです。
Opening とEnding の猫のピートがとても可愛い!
「扉を開ける」という行為は、何か新しいことに繋がる、新しいことを見つける、ことをイメージさせる。
その何かが「夏」のような明るい未来であれば、さらにワクワクする。

そんなハッピーな、読んでいて楽しい、何度でも読みたくなるストーリーです。

最後に、Opening からの引用を原文で紹介します。

“I was not in bad health (aside from a cumulative hangover), I was still on the right side of thirty by a few days, and I was far from being broke. No police were looking for me, nor any husbands, nor any process servers; there was nothing wrong that a slight case of amnesia would not have cured.
But there was winter in my heart and I was looking for the door to summer. If I sound like a man with an acute case of self-pity, you are correct. There must have been well over two billion people on this planet in worse shape than I was. Nevertheless, I was looking for the Door into Summer.” 

英語力1ランクアップ!オススメ勉強法

アルクのトーキングマラソン

英語のアウトプットの訓練はしたいけど、英会話スクールはちょっと苦手/心配という方には、アルクのトーキングマラソンがオススメ!

トーキングマラソンのメリットは、

・スマホでAI相手に1人で練習できる
・5分程度からの隙間時間で練習できる
・アウトプットだけでなくインプットの練習にもなる
・費用対効果が高い

2週間無料お試し付きなので安心!

ビズメイツのオンライン英会話(+コーチングオプション)

英語コーチングに興味はあるけど、費用が高すぎて無理、、と思っている方には、Bizmates(ビズメイツ)のオンライン英会話+コーチング・サービスがオススメ!

Bizmates(ビズメイツ)のコーチングサービスでは、オンライン英会話のサービスを受けている方を対象に、オンラインレッスンの効果を最大化・最適化する的確なアドバイスをしてくれます。

オンライン英会話の無料体験レッスンもあるので、まずは試してみてはいかがでしょうか?

スタディサプリの新日常英会話コース 英会話セットプラン

オンライン英会話で行き詰まっている人へのアドバイスに「まずは基礎力アップに専念すべき」「オンライン英会話はまだ早い」などとよく聞きますよね。
でも、基礎力アップばかりではつまらないのもまた事実!
初心者だってオンライン英会話で英会話を実践してみたいですよね。

そういう悩みをお持ちの方にぴったりのサービスがスタディサプリの新日常英会話コース 英会話セットプランです。
オンライン英会話の内容を事前にアプリで予習できます。

7日間無料体験申し込みもあるので、まずはTRY!

-エンタメ
-