英会話・TOEIC

英語学習の友、英語の辞書 ー アルクの辞書「英辞郎」を使ったことありますか?

私のおススメの英語辞書:アルクの英辞郎 on the web

皆さんはALC(アルク)の辞書「英辞郎 on the web」を使ったことありますか?

私は決してアルクの回し者ではありませんが、最近はお気に入りでよく使っています。

アプリでもPCでもどちらでも使えます。「登録不要の無料版」「登録用の無料版:ProLite」「有料版:Pro」の3種類ありますが、無料版でもかなり役に立ちます。

何が凄いって、例文が多く、実際の例に即していることです。特にビジネス英語に強いという印象があります。

会社で仕事中に、ちょっと文章を英訳したいとき、英語でeメールを書きたいとき、英語が思い付かないときはまず和英で該当する英単語を調べます。その中でこれかなという英単語を、今度は英和で調べます。そこで出た日本語の意味が、こちらのイメージに合っているかを確認、さらに例文をみて、具体的な使い方を確認します。

単語帳的な英和は正直信用できません。決して間違っているからではなく、使用例がないと、間違った単語を選んだり、ニュアンスが異なってしまったり、使い方を間違ったりするからです。

その点、英辞郎は、単語だけでなく、イディオムやまとまったフレーズとして検索できるし、例文も豊富なので、自然な使い方の例を探すことができます。

専門用語も、その辺の辞書と比較すると、実際のビジネスの例に即していると思います。

こなれた英文にする、意味は通じるけど子供っぽい英文から脱却する、その第一歩として英辞郎の例文を参考にするのは、表現のヴァリエーションを増やすという点で、とても有効だと思います。

英辞郎には、無料版2種類と有料版があります

登録不要の無料版でもよいのですが、ProLiteは、e-mailアドレスとパスワードの登録でアルク・アカウントを作るだけですので、まずはProLiteがオススメです。


有料版のProにしても、月額300円にしか過ぎません。

まずは無料版のLiteProから始め、もし気に入ったら有料版Proに切り替えては如何でしょうか?

https://eow.alc.co.jp

関連記事

英語力1ランクアップ!オススメ勉強法

アルクのトーキングマラソン

英語のアウトプットの訓練はしたいけど、英会話スクールはちょっと苦手/心配という方には、アルクのトーキングマラソンがオススメ!

トーキングマラソンのメリットは、

・スマホでAI相手に1人で練習できる
・5分程度からの隙間時間で練習できる
・アウトプットだけでなくインプットの練習にもなる
・費用対効果が高い

2週間無料お試し付きなので安心!

ビズメイツのオンライン英会話(+コーチングオプション)

英語コーチングに興味はあるけど、費用が高すぎて無理、、と思っている方には、Bizmates(ビズメイツ)のオンライン英会話+コーチング・サービスがオススメ!

Bizmates(ビズメイツ)のコーチングサービスでは、オンライン英会話のサービスを受けている方を対象に、オンラインレッスンの効果を最大化・最適化する的確なアドバイスをしてくれます。

オンライン英会話の無料体験レッスンもあるので、まずは試してみてはいかがでしょうか?

スタディサプリの新日常英会話コース 英会話セットプラン

オンライン英会話で行き詰まっている人へのアドバイスに「まずは基礎力アップに専念すべき」「オンライン英会話はまだ早い」などとよく聞きますよね。
でも、基礎力アップばかりではつまらないのもまた事実!
初心者だってオンライン英会話で英会話を実践してみたいですよね。

そういう悩みをお持ちの方にぴったりのサービスがスタディサプリの新日常英会話コース 英会話セットプランです。
オンライン英会話の内容を事前にアプリで予習できます。

7日間無料体験申し込みもあるので、まずはTRY!

-英会話・TOEIC
-